という訳で東京都中野区のペダルメーカーA・Y・Aの定番、“R-comp”です。
名前の通りロスコンプ系です。
ROSSのCOMPRESSORっぽいやつです。
パコパコいわせて積極的にふっかけるタイプではなく、自然な感じでそれでいてサスティーンとかコンプ感を与える、そんなコンプレッサーです。
自然とは言えガチガチに原音重視ってわけでもなく、原音に対して太さや丸さ、暖かさ、ひいては味わいが付加されるのがロスコンプです。
そんなわけで比較です。

自分もコンプをいろいろ試したってわけじゃないんですが、コイツはROSSにかなり似てます。
聞き分けが難しく、優劣すらも分かんなくなってくるレベルですね。
むりやり差異を見つけるなら、R-compの方がより音が丸い感じでしょうか・・・それも設定次第か。
あと、サスティーンの伸びも、おんなじ位でした。
という訳で、非常に機能的で素晴らしいです。
これさえ持ってれば大金はたいてロスコンプ買わなくてもイイじゃんとか思いますね。
今週はあと火曜日と金曜日に更新予定です。